2022年の最初に見られる「しぶんぎ流星群」がもうすぐですね♪
1月初旬に見ることのできるしぶんぎ流星群は、8月のペルセウス流星群と12月のふたご座3大流星群と共に3大流星群と言われています。
しぶんぎ流星群は、観測時間が短く当たりはずれも多い流星群と言われますが、今年はちょうど極大となる頃に放射点が高く上がり、月もなく絶好の観測条件と言われています。
年初めに流星群を観測できたらとても良い年明けになりそうですよね♪
そこで今回はしぶんぎ流星群観測に大事な、方角や見える時間帯、静岡で流星群のよく見える場所などをご紹介したいと思います。
・しぶんぎ流星群2022静岡の方角は?
・しぶんぎ流星群2022静岡の見える時間帯は?
・しぶんぎ流星群2022静岡で見える場所5選!
・まとめ
しぶんぎ流星群2022静岡の方角は?
しぶんぎ流星群を見るための方角ですが、どの方角を見ても良いと言われています。
しぶんぎ流星群は北斗七星付近に放射点があり、放射点を中心に放射状に流れます。
ですが流星群が見られるのは放射点付近だけではないので方角にこだわる必要はなく、なるべく広い空を見ることがおすすめです。
しぶんぎ座
天体観測に使われた四分儀を元にした星座。星座の数が88個と決められた時に、しぶんぎ座は採用されなかったため、現在は存在しない幻の星座とされています。当時しぶんぎ座があった場所の近くに放射点があることから、今でもしぶんぎ座流星群と呼ばれています。#子ども科学電話相談 pic.twitter.com/v3E9HEVKBI— みんなの藤壺 (@m_fujitsubo) December 19, 2021
しぶんぎ流星群2022静岡見える時間帯は?
2022年のしぶんぎ座流星群の見える時間帯のピーク(極大日)は1月4日の朝6時頃です。
しぶんぎ座流星群の流星が見える時間帯は深夜3時頃からになりますが、遅い時間になるほど放射点が高くなり、流星群の数が勢いよく増えていくそうです。
なので一番流星群が見える時間帯は朝5時~6時頃になりそうです。
しぶんぎ流星群2022年静岡見える時間帯の流星の数は?
2022年の観測条件が例年になく良いこともあり、しぶんぎ流星群ピークの見える時間帯の流星の数は、朝4時から5時頃で1時間に50個ほどだそうです。
1時間に50個ほどということはほぼ1分に1個は見えるということなのでとても見やすそうですね!
しぶんぎ流星群2022静岡は絶好の観測チャンス!
1月3日は新月なので、月明かりの影響を全く受けずに観察ができるそうです。
流星群を見るのには月明かりを避ける必要があるため、今回は稀に見るようなとてもラッキーな観察条件なんだそうですよ♪
しぶんぎ流星群2022静岡で見える場所5選!
しぶんぎ流星群が見える場所のおすすめはこちらです。
③朝霧公園 ( 静岡県富士宮市)
④水ヶ塚公園(静岡県裾野市)
⑤黄金崎(静岡県賀茂郡西伊豆町)
1つずつご紹介していきたいと思います。
①爪木崎灯台 (静岡県下田市)
爪木崎(つめきざき)は伊豆半島の南東部にある岬なのですが、天の川の人気観測スポットとして知られています。
駐車場から10分くらい歩いたところに爪木崎灯台があります。
北の東京側ではなく南の海側が、より光害がなく満点の星空、流星群を見ることができおすすめです。
天の川と流星群
静岡県下田市の爪木崎公園で流星群を撮ってきました。
ずっと夏の天の川と流星を一緒に写したいと思っていたので、念願叶いました!#ペルセウス座流星群#東京カメラ部 pic.twitter.com/CViGXnaHgH— MiuRa (@sung_chang_D850) August 13, 2020
②伊豆稲取細野高原(静岡県賀茂郡東伊豆町稲取)
黄金色の広大なススキのはらで知られる稲取細野高原。
すすきと月やすすきと流星群のコラボが撮りたいと遠方から訪れる人も多いそうです。
すすきのはらは光害がなく広い空を見上げられるので観測スポットとして最適です。
稲取細野高原の天の川
東京からきたおじーさんと、静岡から行った自分ら。
テキトーに現地合流ねって話で行って、まさか道中到着直前に真後ろに付かれるとは思わなかったwww
来月の新月期はペルセウス座流星群の極大をかぶります。
楽しみなことこの上なし。
一晩でいいから快晴になってほしいな〜 pic.twitter.com/rmRtXySTWs— まっきー (@makky_photo) July 25, 2018
③朝霧高原 ( 静岡県富士宮市)
朝霧高原は富士山の麓にあり、富士山も流星群も綺麗に見えると大人気の観測スポットです。
流星群の観測には大賑わいのようですが、それでも十分に寝転んで観測できる広さがあるようです。
富士山と流星群のコラボも素敵な観測スポットですよね♪
昨夜〜今日(13日)未明にかけて「ふたご座流星群」を撮りに行ってきました!場所は朝霧高原付近です。雪を被った富士山と流星、とても幻想的でした。#静岡 #ふたご座流星群 #流星 #流れ星 #朝霧高原 #富士山 #2018 pic.twitter.com/Gc4w4Iyu8O
— 杉澤綾華(気象予報士・防災士) (@a_sugisawa) December 13, 2018
④水ヶ塚公園(静岡県裾野市)
富士山の目前にある水ヶ塚公園は富士山のフォトスポットとしても有名な場所です。
天体観察にも人気で天文ファンがよく訪れているそうで、肉眼でも天の川がばっちり見えると言われています。
流星群の観測には駐車場南側の「ふれあい広場」が光源が少なくおすすめです。
今月の星空写真 📷💫
月光に照らされた冬の富士と星空!静岡の水ケ塚公園で撮影された写真だよ^^
12月はふたご座流星群や部分日食もあるって!寒さ対策万全で冬の天体観測を楽しもう♩#星空案内 → https://t.co/3rpIUtqG5C
D810A,AF-S NIKKOR 35mmf/1.4G,f/2.8,ISO 6400,露出5秒×6枚合成 pic.twitter.com/qHDx3mYixR
— ニコンちゃん (@nikon_chan) December 2, 2019
⑤黄金崎(静岡県賀茂郡西伊豆町)
3大流星群の一つ「#ペルセウス座流星群」が見ごろを迎えています。写真は12日午後11時38分、静岡県西伊豆町の黄金崎で撮影。
写真特集https://t.co/E2DTShWca5 pic.twitter.com/RexxIbifM2— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) August 12, 2020
黄金崎は、海岸に突き出た岬が馬の形をしていることから「馬ロック」の愛称で呼ばれており、パワースポットとしても有名です。
黄金崎周辺には宿泊施設も多く満天の星が見えると人気です。
たくさんの魚がいる綺麗な海と、綺麗な星空に癒されること間違いなしの観測スポットですね♪
まとめ
今回はしぶんぎ流星群観測に大事な、方角や見える時間帯、静岡で流星群のよく見える場所などをご紹介してきました。
お読みいただきありがとうございました。
コメント