2022年最初に見られるしぶんぎ流星群。
1月に見ることのできるしぶんぎ流星群は、8月のペルセウス流星群と12月のふたご座3大流星群と共に3大流星群と言われ観測しやすいことで有名ですね♪
しかも今年2022年はとても恵まれた観測条件となっているのでたくさんの流星群を観測できる絶好のチャンスなのですよー!
そこで今回はしぶんぎ流星群観測のために、方角やピーク時間、沖縄で流星群のよく見える場所などをご紹介したいと思います。
・しぶんぎ流星群2022沖縄の方角は?
・しぶんぎ流星群2022ピーク時間は?
・しぶんぎ流星群2022沖縄で見える場所7選!
・まとめ
しぶんぎ流星群2022沖縄の方角は?
しぶんぎ流星群を見るための方角ですが、実はある一定の方角にこだわる必要はありません。
しぶんぎ流星群は、北斗七星付近の放射点を中心に放射状に出現します。
ですが流星群は放射点付近だけではなく多方面に現れるので、方角にこだわる必要はなくなるべく開けた広い空を見ることがおすすめです。
寝転がってみることができれば視界を広がるので尚良いですね!
しぶんぎ流星群2022沖縄見える時間帯は?
2022年のしぶんぎ座流星群の見える時間帯のピーク(極大日)は1月4日の朝6時頃です。
しぶんぎ座流星群の流星が見え始めるのは深夜3時頃からになり、空が明るくなる前の朝5時~6時頃が一番見える時間帯です。
夜明けまでの観測がおすすめです。
しぶんぎ流星群2022年沖縄見える時間帯の流星の数は?
しぶんぎ流星群ピークの見える時間帯の流星の数は、朝4時から5時頃で1時間に30~50個ほどだそうです。
1時間に30~50個ほどということは1~2分に1個は見えるということでかなりの高確率ですよね♪
しぶんぎ流星群2022は絶好のチャンス!
1月3日は新月なので、月明かりの影響を全く受けずに観察ができるそうです。
流星群を見るのには月明かりを避ける必要があるため、今回は稀に見るようなとてもラッキーな観察条件なんだそうですよ♪
しぶんぎ流星群2022沖縄の見える場所6選!
1古宇利島(こうりじま)/古宇利オーシャンタワー
古宇利島は流星群の観測スポットとして抜群のアクセスでおすすめの場所です。
特に「古宇利オーシャンタワー」の展望塔からはよく見えると有名です。
別名星空タワーとも呼ばれる「古宇利オーシャンタワー」でプラネタリウム体験やライトイベントなどを楽しんだ後に展望塔で流星群観察をするのもおすすめですよ♪
今年のペルセウス座流星群🌠
天の川と夏の大三角とともに。運良くかろうじて雲が抜けました。
ペルセ群の他に散在流星や衛星、飛行機もいっぱい写りこんでます。13日1:30頃〜夜明け
📷 Canon R6
📍 沖縄古宇利島 pic.twitter.com/f5iOjLBgpO— Tama (@tamatech0228) August 14, 2021
満天の星空 数え切れない程の流れ星みた💫
朝ならなければ永遠に見てた 飽きない幸せ#流星群 #無加工 #古宇利島 pic.twitter.com/ksBeaMv6gF— なな (@naachyo320) August 13, 2020
2万座毛
象の鼻のような形の岬が有名な万座毛。
岬からの眺めも青い海で絶景ですが流星群も良く見える場所として知られています。
今日万座毛行ったらたまたま流れ星めっちゃ見れたから調べてみたらペルセウス流星群か!!!!すげえ!と思ったけど無知すぎてペルセウス流星群を見たのかただの流れ星を見たのか分かんない pic.twitter.com/HE0U3kuMGz
— やまもり かける (@fishsausageee) August 12, 2021
流星群えぐかった
万座毛良い✨— y (@yasutanigaku) August 12, 2020
3辺戸岬(へどみさき)
沖縄の大自然を感じることができる辺戸岬。
群青色の海に白い波しぶきが圧巻の絶景です。
2020年8月12日、沖縄本島の最北端・辺戸岬でペルセウス座流星群を鑑賞。
天の川が南から北まで流れているのが、肉眼でもハッキリ見えました。 pic.twitter.com/GKEmvgC1jf— 南の島旅 (@OkinawanLyrics) August 13, 2020
2年前ぐらいに流星群を見に
沖縄の端っこの辺戸岬に行って見てたんだけど
流星群って流れ星沢山のイベントと思いきや空に見える星全部が一気に移動してた
友達に話すと大量のUFOじゃないかと聞いて有り得ると思い
流星群の動画を見ると動いてない
UFOだったんだらっきー🤩🔥❤️🎵 https://t.co/pCG7vQKs9N— やーまんにーにー🏝島で村作りたい人 (@yah_man_ni_ni_) June 10, 2021
4百名ビーチ
百名ビーチは白い砂浜と遠浅の海が綺麗な天然ビーチです。
波の音を聞きながら流星群が見えるなんて最高に素敵な場所ですよね♪
百名ビーチ結構人がいたけど、奥の方まで歩いてシート敷いて星空見れた〜😂
流星群見れたらいいねって話してたからたくさん見れて最高だった!— ジョン太郎 (@JohnTaroNn) August 12, 2020
流星群、百名ビーチへ見に行って30分くらいで7回ほどで数は控えめだったけど結構大き目のやついくつか見れたのでよかった
— hszrrn (@killieO3) August 12, 2021
5茅打ちバンタ(かやうちバンタ)
やんばるエリアの穴場絶景スポットと知られる茅打ちバンタ(かやうちバンタ)。
同じやんばるエリアの景勝地である辺戸岬より有名ではないので、穴場の流星群が見える場所となっています。
この投稿をInstagramで見る
6石垣島天文台
見える星の数は日本一といわれる石垣島天文台。
普段から天の川が綺麗な石垣島天文台は流星群の見える場所としても有名です。
この投稿をInstagramで見る
7西表島
八重山諸島の一つでありイリオモテヤマネコの生息する西表島。
流れ星は当たり前、火球が見えるという声も多い流星群の見える場所としても有名です。
西表島でふたご座流星群
一面の星、海辺、シャンパン、流れ星、最高にロマンチックが詰まった夜だった🌠 #fujifilm_xseries pic.twitter.com/Qex02hY1Bt— aki (@aki26405194) December 17, 2020
おはようございます☺
流星群が来てるそうです🌠✨
明日からかな?
天気が心配ですが楽しみです❤
島は流れ星はいつでも見れますが
個人的に
流星群の時は大きめの火球が見られる気がする・・・!
宇宙を近くに感じられるんですよねーっ😆
お家のベランダからも見れるのでみなさんもぜひっ!#西表島 pic.twitter.com/HIIIWNkmQb— 笑ミリー★journey★ (@fMMQuFtColmyIHE) April 21, 2020
まとめ
今回はしぶんぎ流星群観測のために、方角やピーク時間、沖縄で流星群のよく見える場所などをご紹介してきました。
皆様が流星群を見て感動に包まれますように(^^♪
お読みいただきありがとうございました。
コメント